【最新】外付けハードディスクから削除したデータを復元

authorPic 村上和也 最終更新日 2023-06-07 12:23:41ハードドライブに行く

外付けハードディスク(HDD)を間違えてフォーマットしたり、HDD内の大切なデータを誤って削除してしまったりしたことはありますか?HDDをフォーマットすると、HDD内のデータはすべて消失してしまいます。また、PC内のデータは、誤操作で削除してもごみ箱に入るだけなので簡単に復元できますが、外付けHDDのデータはそのまま削除されてしまいます。外付けHDDから削除されたデータを復元することは可能なのでしょうか?

今回は、「外付けのHDDから削除したデータを復元」と題して、外付けHDDから削除されたデータを復元する方法と、外付けHDDを使用する際の注意点について詳しく解説していきます。

Part 1: 外付けのHDDとは?

ハードディスクドライブ(Hard Disk Drive:HDD)とは、データの読み書きができる補助記憶装置の1つで、一般的にSSDなどの他の補助記憶装置と比べて、大容量で低価格と言われています。そして外付けHDDとは、パソコンに内蔵されているのではなく、パソコンや他のデバイスの外部から接続できるHDDを指します。

外付けHDDは、データのバックアップ先や、デバイス内蔵記憶装置の容量増幅、データを他の機器に移動させる場合などに使用されます。

Part 2: 外付けのHDDから削除したデータを復元できるソフト

外付けHDDを間違えてフォーマットしたり、データを削除したりした場合、どうすればデータを復元することができるのでしょうか?

外付けHDD内のデータを復元する方法として、データ復元ソフト「Tenorshare 4DDiG」を使用することが挙げられます。Tenorshare 4DDiGは、誤って削除したデータから、フォーマットやシステムの破損、悪質なウイルスなどで失ったデータまで復元することが可能なソフトで、簡単な操作でデータを復元することができます。

4DDiGを使った外付けHDDのデータ復元方法について説明していきます。

4DDIGをインストールし、起動します。

無料ダウンロード

PC用

安全的にダウンロード

無料ダウンロード

Mac用

安全的にダウンロード

スキャン場所はHDDを選択して、右下にある「スタート」をクリックすると、ファイルがスキャンされます。
hddをスキャン
そこから復元したいHDD内のデータを選択していきましょう。復元するデータの選択が終わったら、画面の右下にある「復元」をクリックします。
HDDからデータを復元

Part 3: 外付けHDDを使用する際の注意事項

HDDには寿命があり、稼働時間が長かったり、HDDの温度が高くなり動作環境が悪くなったりすると、寿命を早めてしまいます。また、正しい使い方をしないと、データや本体の破損などにつながります。ここでは、外付けHDDを使用する際の注意事項を4つご紹介します。

振動や衝撃を与えない

HDDは精密機器です。何らかの振動や衝撃で破損する可能性が大いにあるので気を付けましょう。ケーブルが引っかかって倒れたり落ちたりするのを防ぎ、また、倒れやすい縦置きではなく、横置きにしましょう。

取り外す際には安全な取り外し操作を行う

データの読み書き中にいきなりHDDを抜くと、倫理障害につながる可能性があります。HDDを取り外す際には、必ず安全な取り外しを行いましょう。

デバイスに繋いだままにせず、休止モードにする

外付けHDDをデバイスに繋いだまま常に稼働していると、バッテリーに負担がかかったり、冷却ファンが弱くなったりする恐れがあります。外付けHDDを使用しない場合は、デバイスから外したり、電源を切ったりするようにしましょう。

直射日光の当たる場所や、熱がこもりやすい場所に置かない

HDDは熱に弱いため、必ず内部を冷却するように設計されています。暑いところや、冷却できないところに外付けHDDを置かないようにしましょう。

Part 4: まとめ

「外付けのHDDから削除したデータを復元」と題して、外付けHDDから削除されたデータを復元する方法と、外付けHDDを使用する際の注意点についてご紹介しました。 外付けHDDには寿命があるため、少しでも長く使うために正しい使い方をしましょう。また、外付けHDDの倫理障害やフォーマット、誤操作などで大切なデータを削除してしまったとしても、データ復元ソフトTenorshare 4DDiGを使用することで、簡単にデータを復元することが可能です。

無料ダウンロード

PC用

安全的にダウンロード

無料ダウンロード

Mac用

安全的にダウンロード

(この記事を評価する)

平均点4.5 人が参加しました)