Windows10のBIOS(Basic Input Output System)が起動しない…。

原因はなんだろう…。

どうやって解決すれば良いんだろう…。

Windows10による自作のPCを作ったり、壊れたPCを修理して再度起動したりする際、初期段階となるBIOSが起動しないといった事象に見舞われることは多いと思います。

そこで今回は、BIOSが起動しない原因や、その対処方法を具体的に解説していきます。

  1. Part1:Windows 10のBIOSが起動しない原因
  2. Part2:Windows 10のBIOSが起動しない時の解決策
  3. Part3:Windowsの削除されたデータを復元する方法
  4. Part4:まとめ

Part1:Windows 10のBIOSが起動しない原因

Windows 10のBIOSが起動しない原因は主に以下の3つが考えられます。

  • グラフィックボードや、メモリの接触不良の場合
  • CPUやGPUといったチップの故障や接触不良の場合
  • BIOSのプログラム自体が破損している場合

どの原因なのかを見分けるには、主にBIOSの画面のプログラムコードから確認しますので、そもそもBIOSが起動しないと判断することは困難です。

したがって、順番に解説策を試してみるのが良いでしょう。

解決策はPart2で順番に解説していきます。

Part1では、そもそもの大前提として、詳しくご存じない方のためにBIOSがどのようなものなのか、BIOSの一般的な概要を簡単に説明します。

BIOSとは(Basic Input Output System)の略で、PCの頭脳であるCPUと、キーボードやマウスといったハードウェアからの信号の行き来を管理したり、制御したりするシステムのことです。

主にPCを立ち上げる際に起動するため、別名「システムセットアップ」とも呼ばれます。他にもBIOSの種類によって細かい機能はありますが、際限がないので割愛します。

BIOSの起動画面は、すでに組み立てられた一般的な市販のPCですと、まず見る機会はないと思います。

理由としては、BIOSは買った当初の状態で適正な設定がすでにされているため、一般的な使用では特に変更する必要がないからです。

BIOSの起動方法は、PCの起動時に表示されるメーカーのロゴ画面で、BIOSを起動させるためのキーを押します。このキーはメーカーやマザーボードの種類によって異なるため、PCメーカーのサイトや取扱説明書を確認してください(多くはF2キー)。

BIOSはCPUとハードウェア、ソフトウェアを繋ぐ重要な役割を担っているため、自作PCを作った際、または壊れてしまったPCが起動しない原因として、BIOSが正しく設定されていない場合があります。

Part2:Windows 10のBIOSが起動しない時の解決策

ではさっそくWindows 10でBIOSが起動しない場合の解決策について解説していきます。

グラフィックボードや、メモリそのものが故障している場合

基本的な動作になりますが、この場合はまず電源を切り、グラフィックボードとメモリを外し、内部の埃等の汚れも取り除いた上で、再度取り付けて再起動してみましょう。

これで正常にBIOSが起動すれば、グラフィックボードやメモリの接触不良だったと言えます。

CPUやGPUといったチップの故障や接触不良の場合

上記の場合と同様に、まずは電源を切り、CPUとGPUを取り外して掃除し、再度取り付けて再起動を試してみてください。

それでも改善しない場合は、一旦PC周辺機器(マウスやキーボード、LANケーブル等)を全て外して立ち上げ直してみましょう。

PCに周辺機器が接続されている状態で電源を入れると、GPUやCPUの処理に多大な負荷がかかってしまいます。

周辺機器を外した上でBIOSが立ち上がれば、GPU、CPUがPCや周辺機器に対して性能が劣っている場合や、何らかの箇所が故障してしまっている可能性があります。

この場合は、GPU、CPUに問題があると考えられるため、GPU、CPUの修理か買い替えの検討をおすすめします。

BIOSのプログラム自体が破損している場合

上記でも解決しない場合は、BIOSのプログラムそのものが破損している可能性があります。

OSアップデート時に更新がうまくいかず、BIOSが破損してしまうという事例も多々あります。

BIOSのプログラムの修正に関しては、USB接続してROMに正しいBIOSを書き込んでみる、といった特殊な方法はありますが、PCのプロや、エンジニアでもない限り現実的ではありません。

したがって、基本的にはPCそのものを変えてみるか、PCメーカーや修理業者での修理対応となります。

Part3:Windowsの削除されたデータを復元する方法

BIOSが起動できるか色々試した結果、PC内の大切なデータが消えてしまう場合があります。また、BIOSが起動せず、PCがまともに起動しないと、フォルダやデータにアクセスすることも困難です。

しかし、まともに起動しないPC内のデータでも、データ復元ソフト4DDiGを利用することで救出できます。ストレージから完全に削除されてしまったデータでも復元できるので、オススメのソフトです。

  1. 4DDiGデータ復元ソフトをインストール、起動させます。

  2. ファイルの場所を選択

    ファイルが失われた場所にマウスを置き、「スキャン」をクリックします。ここでは、スイッチのmicroSDカードをスキャンします。

    ファイルの場所を選択
  3. ファイルの検出

    しばらく待つと、指定した場所にあるすべてのファイルが表示されます。

    ファイルを検出
  4. ファイルのプレビューと復元

    復元する写真ファイルを選択して右側の「プレビュー」をクリックして選択されたファイルを確認できます。そして、右下の「復元」をクリックし、保存場所を指定すると、ファイルがすぐに復元されます。

    ファイルのプレビューと復元
    注意:: 保存パスを元の場所を選択すれば、データが上書きして復元できない恐れがあります。

4DDiGで起動しないPCからデータを復元する手順もご参考ください。

Part4:まとめ

Windows 10でBIOSが起動しない原因とその対処方法をご紹介しました。まずはPCの内部のパーツや周辺機器を取り外し、再起動してみてください。

それでもBIOSが起動しない場合は、修理を依頼する必要があります。起動しないWindowsからのデータ救出や、削除されたデータを修復する方法として、4DDiGソフトも併せてご紹介しました。

今回の記事をぜひ、Windows 10でBIOSが起動しない際にご活用ください。

4DDiG - Mac/Windows Data Recovery

Tenorshare 4DDiG データ復元

4DDiGは、Windows / Macコンピューターで削除、フォーマット、RAWなどのさまざまな損失シナリオから失われたデータをより高い成功率で回復するための選択肢の1つです。

(この記事を評価する)

平均点 4.5人が評価しました)