マイクロソフトが提供するクラウドストレージ「OneDrive」をデータのバックアップとして使ったり、複数の人あるいはデバイスとデータを共有するのに使ったりする人は多いのではないでしょうか? 一方で、OneDriveが突然起動できないトラブルに見舞われることもあります。OneDriveが起動できない例としては、タスクバーからOneDriveのアイコンが消えている、OneDriveのフォルダーにアクセスできない旨のエラーメッセージが表示されるなどがあります。今回は、OneDriveが起動できない時の原因と解決策についてご紹介いたします。 Part 1: OneDriveが起動しない原因 Part 2: OneDriveが起動しない時の対処法 方法1.OneDriveの保存場所から起動する 方法2.グループポリシーの設定を変更する 方法3.OneDriveをリセットする 方法4.レジストリエディターを変更する 方法5.OneDriveを再インストールする 方法6.WebのOneDriveにアクセスする Part 3: 復元ソフト4DDiGで失われたデータを取り戻す Part 1: OneDriveが起動しない原因 OneDriveが起動しない主な原因として、以下のことが挙げられます。 OneDriveからサインアウトしている OneDriveの自動起動が有効になっていない グループポリシー設定でOneDriveへアクセスできなくなっている レジストリのOneDriveキーが破損している OneDriveアプリに不具合がある OneDriveが起動できない時の解決策を次にご紹介していきます。 Part 2: OneDriveが起動しない時の対処法 OneDriveが起動できない時の対処法をご紹介します。 方法1.OneDriveの保存場所から起動する タスクバーなどにOneDriveのアイコンが表示されていない場合、以下のフォルダーにある「OneDrive.exe」を起動します。または検索バーにOneDriveと入力して開きます。 C:\ユーザー\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\OneDrive *AppDataは「隠しファイル」なので、エクスプローラーの[表示]タブにある[隠しファイル]にチェックを入れて表示させましょう。 このとき、OneDriveからサインアウトしているとサインインを要求されるので、利用する際に登録したMicrosoftアカウントとパスワードを入力してサインインします。 OneDriveを起動させると、タスクバーにOneDriveのアイコンが表示されます。 *OneDriveの自動起動を有効に設定するには、OneDriveアイコンを右クリックして[設定]をクリック後、設定タブの「WindowsにサインインしたときにOneDriveを自動的に開始する」にチェックを入れてOKをクリックします。 方法2.グループポリシーの設定を変更する 「Windows」+「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」ウィンドウを開き、「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックします。 レジストリエディター画面が出てきたら、左側のファイルを次のように展開します。「HKEY_LOCAL_MACHINE」 > 「SOFTWARE」 > 「Policies」 > 「Microsoft」 > 「Windows」 > 「OneDrive」 キーDisableFileSyncNGSC = DWORD:1の場合、この値を0(ゼロ)にする必要があります。 C:\ユーザー\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\OneDriveにある「OneDrive.exe」が起動できるか確認します。 方法3.OneDriveをリセットする OneDriveの設定をリセットし、ファイルを再同期します。 タスクバーの検索ボックスに「コマンドプロンプト」または「cmd」と入力し、「管理者として実行」をクリックすることで、管理者権限のコマンドプロンプトを起動させます。 「%localappdata%\Microsoft\OneDrive\onedrive.exe/reset」を入力して、Enterキーを押します。 OneDriveを起動します。 方法4.レジストリエディターを変更する レジストリのOneDriveキーが破損している場合は、以下の方法を試しましょう。 「Windows」+「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」ウィンドウを開き、「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックします。 レジストリエディター画面が出てきたら、左側のファイルを次のように展開します。「HKEY_CURRENT_USER」 > 「SOFTWARE」 > 「Microsoft」 > 「OneDrive」 「OneDrive」を右クリックして、「削除」をクリック後、再起動します。 方法5.OneDriveを再インストールする 「Windowsキー」+「I」を押して、「アプリ」をクリックします。 「OneDrive」をクリックし、「アンインストール」をクリックしてアンインストールします。 PC再起動後、以下のサイトで最新バージョンのOneDriveアプリをダウンロードします。 方法6.WebのOneDriveにアクセスする ブラウザで「www.onedrive.com」にアクセスし、ログイン情報を入力してOneDriveにアクセスできます。 Part 3: 復元ソフト4DDiGで失われたデータを取り戻す 万が一、OneDriveが一切起動できない場合、データを救出する必要があります。データ復元ソフト4DDiGは消えてしまったファイルも復元できるため、OneDriveフォルダーのデータを復元し、他のフォルダーに保存することができます。 4DDiGの具体的な使い方について、次に説明していきます。 4DDIGデータ復元ソフトをインストール、起動します。 無料ダウンロード PC向け 安全的なダウンロード 無料ダウンロード MAC向け 安全的なダウンロード 今すぐ購入 今すぐ購入 ファイルが失われた場所を選択して、右下にある「スタート」をクリックすると、ファイルがスキャンされます。 そこから復元したいデータを選択していきましょう。復元するデータの選択が終わったら、画面の右下にある「復元」をクリックします。 データの選択が終わったら、動画面右下にある「復元」をクリックしてください。あとは自動的にデータが復元されます。 注意:: 保存パスを元の場所を選択すれば、データが上書きして復元できない恐れがあります。 まとめ OneDriveが起動できない状態となる原因と、その対処法をご紹介しました。OneDriveが起動できないと非常に困るのですが、突然発生する可能性があるので、この記事を参考に解決しましょう。万が一OneDriveが起動できない場合は、データ復元ソフト4DDiGでデータを復元しましょう。