質問
「至急!!SDカードが急に認識されなくなりました。昨日までは確かに使えていたのに先程カメラを起動したら『SDカードが使用できません』と出ました。」
ーYahoo知恵袋
Xperiaなどスマホの内部ストレージが不足している場合に便利なものがSDカードです。SDカードの中に写真や動画などを保存できるため、安心してXperiaを利用できます。しかし、XperiaでSDカードが認識しないトラブルが起きるケースは少なくありません。「SDカードが利用できません」というメッセージが表示されて、対処法が分からず困ったことのある人は多いでしょう。
本記事ではXperiaでSDカードが認識しない原因や対処法について紹介します。

XperiaでマイクロSDカードを認識しない原因
XperiaでマイクロSDカードが読み込まない原因を5つ紹介します。
microSDカードがアンマウントされている
XperiaでmicroSDカードが読み込めないならば、アンマウントされている可能性があります。アンマウントとはmicroSDカードを安全に取り外せる状態のことです。アンマウントの状態では、microSDカードを挿入しても認識しないため注意しましょう。
アプリ側の動作トラブルによりmicroSDカードが認識されていない
アプリに何らかの不具合がありmicroSDカードを認識しないケースがあります。アプリ側の問題の場合は、別のアプリではmicroSDカードが認識されます。いろいろなアプリでmicroSDカードが認識されるか確認してみましょう。
Xperia本体(SIM/microSDカードトレーの差し直しによる、Xperia本体内部やトレーの破損など)
Xperia本体に物理的な破損があるとmicroSDカードが認識しない場合があります。たとえば、SIM/microSDカードトレーを何度も激しく抜き差しすると、本体内部やトレーが壊れます。本体内部の破損の場合は見た目では判断するのが難しいです。
Xperia内部部品(Xperia製品の落下や水に濡れたなど)
Xperiaの内部部品の故障や破損によりmicroSDカードが読み取れないケースがあります。たとえば、Xperiaを床に落とした、水に濡らしたなどで破損するケースは少なくありません。Xperiaは精密機械であり衝撃や水などに弱いため、取り扱いには注意しましょう。
XperiaでマイクロSDカードを認識しない場合の対処法
XperiaでSDカードが認識しない場合の主な対処法を5つ紹介します。
方法1.SDカードを抜き差しして再確認する
SDカードを差し直して読み取れないか確認しましょう。接触不良で読み取れないケースはよくあります。
ただし、何度も激しく抜き差しを繰り返すとトレーや本体内部の破損の原因となります。抜き差しする際には、力を入れずに慎重に行いましょう。
方法2.他のデバイスでSDカードをテストする
他のデバイスでSDカードを読み取れるかテストしてみましょう。他のデバイスで問題なく使えるならば、Xperiaに問題があります。他のデバイスでも認識しない場合は、SDカードそのものに原因がある可能性が高いです。
方法3.SDカードをフォーマットして使用する
SDカードをフォーマットしてトラブルが解決するケースがあります。SDカードのフォーマットにより初期化されてファイルシステムも再設定されるため、不具合が解消されるからです。
ただし、SDカードをフォーマットすると保存されていたデータはすべて削除されます。フォーマットする前に大事なデータをバックアップしておきましょう。
方法4.Xperia本体を再起動してみる
Xperia本体の再起動によりSDカードが認識されるケースがあります。本体の再起動により、さまざまな不具合が解消されるからです。
SDカードが認識されない原因として、システムエラーやアプリの不具合などが考えられます。一時的なトラブルであれば再起動することで問題を解決できる可能性が高いです。
Xperiaを再起動する際には、あらかじめSDカードを抜いておきましょう。電源ボタンの長押しで再起動させてから、改めてSDカードを挿入して認識しないか確認します。
方法5.ソフトウェアのアップデートを確認する
さまざまな対処法を試してもSDカードの問題が復旧しない場合は、ソフトウェアのアップデートを確認しましょう。Xperia本体やSDカード本体に問題がない場合は、ソフトウェアに問題がある可能性が高いです。
ソフトウェアのバージョンが古いとSDカードの読み込みに問題が生じるケースがあります。ソフトウェアのバージョンが古くなっていないか、最新のアップデートがないか確認しましょう。
ホーム画面の設定アプリから「システム」を選び、「ソフトウェア更新」を選択します。画面の指示に従えば更新が可能です。また、Xperiaのソフトウェアが自動でダウンロードされるように設定することもできます。
XperiaのSDカードからデータを復元する方法
XperiaのSDカードが破損や認識しない場合は、データが壊れるケースがあります。SDカードの壊れたデータを復元する方法として効果的なのがデータ復元ソフトの利用です。特にTenorshare 4DDiGはSDカードの復元ソフトとしておすすめできます。
Tenorshare 4DDiGはさまざまなデバイスに対応したデータ復元ソフトです。SDカードやHDD、USBメモリなどからデータを復元できます。写真や動画など2,000種類以上のファイル形式に対応している万能なソフトです。
Tenorshare 4DDiG を起動し、XperiaからSDカードを取り出し、パソコンに接続して選択し、スキャンします。
しばらく待つと、SDカードから消してしまったファイルが表示されます。復元前に、写真、ビデオ、ムービーなどのファイルをダブルクリックすることによりプレビューが可能です。
復元したいファイルを選択し、SDカード以外の保存場所を選択します。例えばOneDriveまたはGoogle Driveなどのクラウドディスクに保存することを検討してください。
注意:
保存パスを元の場所を選択すれば、データが上書きして復元できない恐れがあります。
XperiaのSDカードに関するFAQ
XperiaのSDカードについてよくある質問に回答します。
質問1.XperiaスマホのSDカードをフォーマットするとデータは消えますか?
Xperiaで認識しないSDカードをフォーマットするとデータが完全に削除されます。出荷時の状態に戻るため、記録していたデータが全部消去されるからです。
フォーマット前にデータをバックアップしておくことをおすすめします。SDカードそのものに問題がなければ、別のデバイスでSDカードを読み取ってバックアップが可能です。
質問2.完全にフォーマットしたスマホのSDカードは復元できますか?
完全にフォーマットした後のSDカードからデータを復元できる可能性はあります。初期化した後も上書きされなければ元のデータは残っているからです。データを上書きした後の場合は、データの復元が困難になります。
大事なデータの入ったSDカードを初期化たならば、できるだけ早めに復元ソフトなどでデータの復元を試みましょう。
まとめ
XperiaでSDカードが認識しない原因は、Xperia本体の故障やSDカードの故障、ソフトウェアのバージョンが古いなどです。本記事で紹介した原因と対処法を参考にすれば、SDカードが認識しない問題を解決できます。
SDカードに保存していたデータが失われた場合は、データ復元ソフトを利用しましょう。Tenorshare 4DDiGであれば高精度でデータの復元が可能です。
SDカードが認識しなくなる、データが失われるケースは珍しくないため、定期的なバックアップを推奨します。