DATファイルを開くには?winmail.dat変換ツールおすすめ

winmail.datとは、Microsoft Outlookがリッチテキスト形式(RTF)でメールを送信した際に添付される、メールの書式情報や添付ファイルなどがまとまったものです。もしwinmail.datを削除してゴミ箱にもバックアップにも残っていなくても、Tenorshare 4DDiGで復元できます。

5分で読める

カテゴリ:ファイル拡張子|更新日:2025-04-01 16:32:44

winmail.datを変換して開けるツールをご紹介します。メールに添付されているwinmail.datファイルは、開き方がわからずに困ることがよくあるファイル。Outlookから送信されたメールに特有のファイルで、受信側のメールソフトが対応していないと表示できません。本記事では、winmail.datの基本情報や開けない原因、変換ツールによる開き方、さらには誤って削除したDATファイルの復元方法について解説します。

winmail.datって何?

winmail.datとは、Microsoft Outlookがリッチテキスト形式(RTF)でメールを送信した際に添付される、メールの書式情報や添付ファイルなどがまとまったものです。Outlookで受信した場合は、内容が読み込まれてメールに反映されます。しかし、Outlook独自の形式のため、メールソフトによってはこのファイルを正しく解析できない場合があります。そのときには、「winmail.dat」の名前の添付ファイルとして表示されます。

winmail.datが開けない原因

winmail.datが開けない原因は、受信側のメールクライアントが対応していないためです。winmail.datはOutlookやExchange Serverが使用するTNEF(Transport Neutral Encapsulation Format)という形式でエンコードされています。Outlook以外のメールソフトは、この形式に対応していないことがあり、その場合は正しく開けないのです。

おすすめのwinmail.dat変換ツール

winmail.datが開けない場合、元のファイルが何かわかっているなら、拡張子を変更すれば読み込めることがあります。しかし、ファイルの内容がわからないのであれば、次のようなツールを利用して読み込める形式に変換できます。

1.winmaildat.net

winmaildat.netは、ブラウザ上でwinmail.datファイルを変換できるオンラインツールです。ソフトのインストールが必要なく、簡単に利用できます。

使い方はサイト(https://winmaildat.net/)にアクセスし、「ファイルを選択」を押してwinmail.datファイルをアップロードするだけです。

winmaildat.netでwinmail.datファイルを変換

2.winmail.dat変換(エーオーシステム株式会社)

エーオーシステム株式会社が提供する「winmail.dat変換」はwinmail.datから有効なファイルを取り出すオンラインツールです。winmail.datには添付ファイルが含まれている場合があります。そのファイルを取り出してダウンロードできる状態にします。

使い方はWebページ(https://ao-system.net/winmaildat/)で、「ファイルを選択またはドロップ」をクリックしてファイルを選択するか、winmail.datファイルをドラッグ&ドロップするだけです。

「winmail.dat変換」でwinmail.datファイルを変換

3. Winmail Opener

「Winmail Opener」はwinmail.datからファイルを取り出すWindows用の軽量なフリーソフトです。コマンドラインモードを利用すれば、複数ファイルの一括変換もできます。

使い方はインストールして立ち上げたら、「ファイルを開く」をクリックしてファイルを選択するか、winmail.datファイルを画面にドラッグ&ドロップすれば、変換結果が一覧表示されます。

Winmail Openerでwinmail.datファイルを変換

誤って削除したDATファイルを復元する方法

winmail.datが読み込めないと、不要なファイルだと考えて削除してしまいがちです。もしwinmail.datを削除してゴミ箱にもバックアップにも残っていなくても、次の方法で復元できます。

方法:データ復元ソフトTenorshare 4DDiGでメールを復元する

Tenorshare 4DDiG」は、パソコンに保存したメールを復元するソフトです。もちろん、winmail.datが添付されているメールも復元できます。4DDiGは、高度なスキャン技術により、削除、フォーマット、ウイルス感染など、さまざまな原因で失われたDATファイルを高い確率で復元できます。動作も軽快で、大容量のストレージでも目当てのメールがすぐに見つかります。

メールを復元

安全なダウンロード

メールを復元

安全なダウンロード

  • Tenorshare 4DDiG を起動し、削除したメールが存在するハードディスクやパーティションを選択し、スキャンします。

    ハードディスクをスキャン
  • しばらく待つと、消してしまったファイルが表示されます。復元前に、写真、ビデオ、ムービー、オーディオ、音楽、ドキュメントなどのファイルをダブルクリックすることによりプレビューが可能です。

    ファイルをプレビュー
  • 復元したいメールを選択し、保存場所を選択します。例えばOneDriveまたはGoogle Driveなどのクラウドディスクに保存することを検討してください。

    メールを復元
    注意:

    保存パスを元の場所を選択すれば、データが上書きして復元できない恐れがあります。

Datファイルに関するよくあるご質問

winmail.datファイルに関係して、よく疑問に思われることに対する回答をご紹介します。

1.Winmail Openerは安全ですか?

Winmail Openerは基本的に安全です。長年利用されているツールで、セキュリティの問題についての報告もされていません。ただし名前を偽ったマルウェアが存在する可能性もあるため、ダウンロードは必ず公式サイトから行いましょう。

2.Datファイルを回避するにはどうすればいいですか?

Outlookの送信形式をリッチテキストから、テキストかHTMLに変更すれば、winmail.datファイルが相手に送られません。受信側で対応するなら、相手にテキストかHTML形式での再送信を依頼するのが確実です。ほかの方法としては、Outlookで受信する、ツールを使ってwinmail.datを本来のファイル形式に変換する、などがあります。

まとめ

winmail.datは、Microsoft Outlookからリッチテキスト形式で送信した場合に添付されます。開けない場合は、送信者にメールの形式を変更してもらうか、変換ツールを利用するとよいでしょう。また、誤って削除したwinmail.datを復元したいのであれば、データ復元ソフト「Tenorshare 4DDiG」を試してみてください。大切なファイルを高確率で取り戻せます。

本記事がwinmail.datを変換して開く参考になりましたら、SNSで「いいね」やコメントを残して記事をシェアしてください。いただいたご意見は励みになるとともに、記事の方向性の参考にさせていただきます。

メールを復元

安全なダウンロード

メールを復元

安全なダウンロード

加藤篤人 (編集者)

4DDiGの編集長として、データ復元、ファイル修復、重複ファイルの削除、パーティション管理、あらゆる種類のパソコンの問題に対するエラー修復など、Windows および Mac 関連の問題に対する最適な解決策を提供することに専念しています。

(この記事を評価する)

平均点4.5人が評価しました)