【無料方法】SDカードをクローン作成方法

5分で読める

カテゴリ:パーティション管理|更新日:2025-04-24 09:43:33

新しいSDカードにデータを移したい時や、万が一のためにバックアップを取りたい時、ただファイルをコピーするだけでは不十分な場合があります。特に、起動可能なSDカードやシステムデータが含まれている場合は「クローン作成」が必要になります。本記事では、無料でSDカードをクローンする方法を詳しく解説します。

Part1:SDカードをクローンできますか?

はい、SDカードはクローン可能です。

「クローン」とは、SDカード内のすべてのデータ(ファイル、フォルダ、パーティション構造、ブート情報など)を、まったく同じ状態で別のSDカードに複製する作業のことです。単なるコピーとは異なり、隠しファイルやシステム領域、フォーマット形式までもそのまま複製するため、動作環境や設定を完全に再現できます。

SDカードのクローン作成は、次のようなケースで非常に役立ちます:

  • 容量の大きなSDカードへのデータ移行 古いSDカードが容量不足になった場合、新しいSDカードにまるごと移し替えることで、面倒な再インストールや再設定の手間を省けます。
  • 起動用SDカードのバックアップや複製 Raspberry Piなどで使われる起動可能なSDカードを別のカードにクローンすれば、万が一のトラブル時にもすぐに復旧できます。
  • データ保護やバックアップの目的 作業前にクローンを作成しておけば、誤ってデータを削除したり破損してしまった場合にも安心です。

このように、SDカードのクローンは「移行」「保護」「復旧」の場面で非常に有効な手段です。

Part2:WindowsでSDカードをクローンする方法

Step1:SDカードクローンフリーソフトを選択

windowsでsdカードをクローンするには、まず信頼性が高く、使いやすいクローンソフトを選ぶことが重要です。

市販されている有料ソフトにも高機能なものは多数ありますが、無料のsdカードクローンソフトでも高性能かつ初心者にも扱いやすいものが存在します。

今回おすすめするのは 4DDiG Partition Manager というsdカードクローンができるフリーソフトです。このソフトは、専門知識がない方でも簡単に操作できるよう設計されており、SDカードだけでなく、HDDやSSDなどのさまざまなストレージのクローン作成やパーティション管理が可能です。

4DDiG Partition Manager の主な特徴:

  • 直感的なユーザーインターフェース 難しい操作は不要で、画面の案内に従うだけでクローン作業が進められます。
  • まるごとクローン対応 データファイルだけでなく、パーティション構成やブート情報も含めて完全に複製できます。起動用SDカードの複製にも対応。
  • 幅広いデバイスに対応 SDカードだけでなく、USBメモリ、HDD、SSDなどのストレージデバイスもサポートしており、さまざまな用途に利用できます。
  • 安全性と安定性 データ損失のリスクを最小限に抑えるよう設計されており、大切なデータを扱う場面でも安心です。

このように、4DDiG Partition Managerは「初めてでも失敗しにくい」「無料で高機能」という点で、SDカードのクローンをしたい方にとって最適な選択肢の一つです。次のステップでは、このソフトを使って実際にどのようにSDカードをクローンするのかを紹介していきます。

Step2:4DDiG Partition Managerを使ってSDカードをクローン手順

以下は、4DDiG Partition Managerを使ってSDカードをクローンする手順です。

無料ダウンロード

安全なダウンロード

  • 外部ディスクをコンピュータに接続し、4DDiG Partition Managerをダウンロードしてインストールします。その後、アプリケーションを起動し、「システムディスクのクローン」を選択してください。

    「システムディスクのクローン」を選択
  • ソースディスクからクローンデータを受け取るターゲットディスクを選択し、「次に」ボタンをクリックします。(ソースディスクはシステムディスクで、ターゲットディスクは接続したディスクがデフォルトで選ばれます。)

    ターゲットディスクを選択
  • 次に、クローンディスクの効果を示すプレビューインターフェースが表示されます。ソースディスクのパーティションはデフォルトでターゲットディスク全体を占め、両側のハンドルをドラッグしてクローンパーティションのサイズを変更できます。プレビューが正しいことを確認したら、「開始」ボタンをクリックしてクローン操作を開始します。

    プレビューインターフェースが表示され
  • ディスクのクローン作成が完了するまで待ちます。クローン作成の速度は、ソースディスクのサイズによって異なります。 他の操作を実行したり、現在の操作を中断したりせず、しばらくお待ちください。

    ディスクのクローン作成が完了

まとめ

SDカードのクローンは、データ移行やバックアップの面で非常に有効な手段です。特に起動用SDカードなど、単純なコピーでは再現できない場面では、本記事でご紹介した無料で使える4DDiG Partition Managerを活用するのが最適なのでぜひ使ってみてください。

無料ダウンロード

安全なダウンロード

SDカードクローンに関するよくある質問

1. WindowsでSDカードを丸ごとコピーするには?

通常のファイルコピーでは、隠しファイルやブート情報はコピーできません。システムや起動ディスクとして使われるSDカードを丸ごとコピーしたい場合は、クローンソフトを使う必要があります

2. SDカードをPCにコピーできないのはなぜですか?

SDカードをコピーできない原因としては以下のようなものが 考えられます:

  • SDカードがロックされている

  • 書き込み禁止設定がされている

  • ファイルシステムがPCと互換性がない(例:ext4など)

  • SDカードに物理的な損傷がある

3. SDカードの寿命はどれくらいですか?

一般的なSDカードは約1万回の書き込みが可能とされています。使い方やメーカーによって差はありますが、長期間使用する場合やデータの信頼性が重要な用途では、定期的なクローン・バックアップを行うことが推奨されます。

加藤篤人 (編集者)

4DDiGの編集長として、データ復元、ファイル修復、重複ファイルの削除、パーティション管理、あらゆる種類のパソコンの問題に対するエラー修復など、Windows および Mac 関連の問題に対する最適な解決策を提供することに専念しています。

(この記事を評価する)

平均点4.5人が評価しました)