「Macを使っていて、外付けHDDをフォーマットしたいのだけれど、できない。原因と対処法が知りたい。」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 時々、外付けHDDがフォーマットできないこともMacではありますが、その原因や対処法を知っているという方は少ないかと思います。この記事では、Macで外付けHDDがフォーマットできない場合の原因と対処法について解説します。 Part1:Macで外付けHDDをフォーマット方法 Part2:Macで外付けHDDをフォーマットできない原因と対処法 Part3:Macでフォーマットした外付けHDD復元する方法 データ復元ソフト4DDiGでフォーマットした外付けHDD復元する Part4:まとめ Part1:Macで外付けHDDをフォーマット方法 外付けHDDを、Mac(マック)のディスクユーティリティでフォーマット(初期化)する方法を紹介します。外付けHDDがMacで、フォーマットできないと焦る方も、まずはこちらの方法を試し、本当にフォーマットできないかどうかを確認して下さい。勘違いの可能性も十分あります。 外付けHDDを接続し、「ディスクユーティリティ」を起動します。 該当の外付けHDDを選択して下さい。 「消去」をクリックします。 該当の外付けHDDをフォーマットしても問題がないようであれば、「消去」をクリックして下さい。 この画面が表示されたら、手順は完了です。 Part2:Macで外付けHDDをフォーマットできない原因と対処法 原因 Macの管理権限のあるユーザーでのログインでない Macでは複数のアカウントでログインできますが、重要な操作を許されている管理権限ではないと、外付けHDDをフォーマットできません。 OSがHDDに対応していない可能性 まれにMacOSに対応していない外付けHDDがあり、そういったものはMacOSでは、通常フォーマットできません。 対策 別のMacで試してみる 該当のMacに原因があるかもしれませんので、別のMacを活用して、外付けHDDのフォーマットを試みて下さい。もう1台Macを持っていない場合は、費用は発生してしまいますが、レンタル業者などに依頼して、別のMacで試してみることをオススメします。 すでに設定されているフォーマット形式を変更してみる すでに設定されているMac外付けHDDのフォーマット方式を変更することで、外付けHDDのフォーマットができるうようになるかもしれません。ここではMac外付けHDDのフォーマット形式を変更する方法について解説します。 最初の3つのステップは前の章で説明されているため、ここでは繰り返さないことにします。 このように4つの選択肢が表示されるため、現在設定しているとは異なるものを選び、「消去」をクリックしてみて下さい。これでMac外付けHDDのフォーマットができるようになるかもしれません。 diskutilコマンドで試してみる Mac純正アプリである「ターミナル」を活用し、diskutilコマンドを入力することで、Mac外付けHDDを初期化できるかもしれません。Macで外付けHDDがフォーマットできない場合は、試してみて下さい。 「ターミナル」を起動して下さい。 「diskutil list」と入力し、エンターキーを押します。 さらに「diskutil unMountDisk /dev/diskHDD番号」を実行して下さい。HDD番号には、先ほど表示された番号を入力。 「Unmont of all volumes on diskHDD番号」と表示されたら、該当HDDのパーティションが消去されています。 「diskutil eraseDisk HFS+ XXXXXX /dev/diskHDD番号」を実行し、「Finished erase on disk○」と表示されたら、外付けHDDのフォーマットは完了です。 Part3:Macでフォーマットした外付けHDD復元する方法 データ復元ソフト4DDiGでフォーマットした外付けHDD復元する 「外付けHDDをフォーマットしたのだけれど、データは復元しておきたい。この場合どうすればいいの?」と疑問に思うかもしれません。 フォーマットした外付けHDDを復元するには、「4DDiG」などのデータ復元ソフトを活用すれば、パソコンに関する知識がない方でも簡単にデータを戻せます。また対応しているファイル形式も多いため、基本的にはどのようなファイルでも復元可能です。 ここでは代表的なデータ復元ソフトである「4DDiG」を活用し、フォーマットした外付けHDDを復元する方法を解説します。 「4DDiG」をホームページからインストールし、外付けHDDを接続して、起動します。 無料ダウンロード PC向け 安全的なダウンロード 無料ダウンロード MAC向け 安全的なダウンロード 今すぐ購入 今すぐ購入 外付けSSDを選択し、「スキャン」をクリック。 該当の外付けHDDを選択し、「スキャン」をクリックして下さい。 復元したいファイルにチェックを入れ、「復元」をクリック。もし写真のみを復元したい場合には、写真にチェックを入れて下さい。検索機能もあるため、必要に応じて活用して下さい。 先ほどチェックを入れたファイルをどこに復元するのかを選択し、「開く」をクリックして下さい。以前保存されていた場所を選択すると、上手く復元できませんので、必ず別の場所を選択します。オススメは、デスクトップ画面に復元される「Desktop」です。 この画面が表示されたら、復元は完了です。 Part4:まとめ 以上、HDDのフォーマットがMacでできない場合の原因と対処法について解説しました。 Macの管理権限のあるユーザーでログインしていなかったり、OSがHDDに対応していないなどが原因で、外付けHDDをフォーマットできない場合がMacであります。 Macで外付けHDDをフォーマットできない場合には、別のMacで試したり、設定を変更する、diskutilコマンドを活用することにより、問題が解決するかもしれません。 またフォーマットした外付けHDDを復元するには、「4DDiG」などのデータ復元ソフトを活用することをオススメします。「4DDiG」なら、多くのファイル形式を簡単に復元可能ですので、是非試してみて下さい。